HOME > カスタム例:ガラスコーティング施工事例
総数121件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 →次の15件へ
ホンダ2023年モデル ADV160車両への施工事例です。 好奇心くすぐるアドベンチャースクーターなので 少々の悪路でも挑戦してしまいそうですww そんな悪路ツーリング後 ドロドロに汚れてしまっても CR−1ガラスコーティングなので大丈夫です!! 簡単洗車でスッキリキレイに元通りです。
2022年モデルKATANA車両への施工事例です。 明るく撮りすぎても エッジの効いたデザインがわかるのが さすがKATANAですね^^
2022年モデルGSX−R125車両への施工事例です。 CR−1ガラスコーティング被膜で ツヤツヤブラックになりました^^
ホンダ2022年モデル CB1300スーパーボルドールSP 30th Anniversary 車両への施工事例です。 CB1000SFからのBIG−1の歴史も30年。 ずっと進化している、 ホンダさんらしい素晴らしいバイクですね^^
2021年モデルGSX−R1000R車両への施工事例です。 現行型ファイナルになってしまいましたが、 次期モデルにも期待したいです^^
ホンダ2022年モデル ダックス125車両への施工事例です。 大人気復刻モデルの実車を初めて拝見しました^^ 2022年にこのフレームで復活させるところが さすがのHONDAさんです!! ご来店いただくお客様にも当店のいろんな車両よりも注目大でしたww
2022年モデルGSX−S750車両への施工事例です。 マット塗装でもツヤツヤにならないのが CR−1ガラスコーティングです。
ご購入後、未使用状態でのCR−1施工ご依頼です。 より長く美しい状態を維持するためにも、 車両もですが未使用状態での施工がオススメです。 ガラスコーティング被膜により、 ブレーキダストの染み汚れも簡単お手入れでいつもピカピカです。 もちろんしつこい汚れにはパーツクリーナー使用もオッケーです。
2022年モデルGSX−R1000R車両への施工可能です。 CR−1なら艶消しマット塗装車両の風合いをそのままに ガラスコーティング施工可能です。
カワサキ2022年モデル Z H2車両へのプレミアムコース施工事例です。 納車後約4か月での施工ご依頼で 外装の小傷やスレ傷処理のために念入りにポリッシングで下地処理からの施工になりました。 SUGOMI″浮w赤の造形美がめっちゃカッコいいです!! ※プレミアムコースのプレミアムトップコート施工は 外装パーツへの施工になります。 プレミアムトップコートはエンジン等には施工出来ませんのでご注意ください。
2023年モデルHayabusa カラーオーダープラン車両へのフルコース施工事例です。
2022年モデル ホンダ CB1100 EX Final Edition 車両への施工事例です。 伝統ある”CB”デザインにブラックボディにクロムメッキ。 やっぱりカッコいいですね!!
2022年モデルカワサキ Z900RS 50th Anniversary 車両への施工事例です。 Zといえば、伝説的なこのカラー。 特別仕様な塗装らしく、質感と発色は素晴らしいです!!
>>ご来店の際はこちらをご覧ください!
ETCオンラインセットアップ店
パーツ販売
SBS 山本自動車株式会社 ASY 〒570-0093 大阪府守口市浜町1-6-3 TEL:06-6992-5251 FAX:06-6993-6618 大阪府公安委員会6403号
振込口座 関西みらい銀行 守口支店 当座預金 2010675 名義:ヤマモトジドウシャ(カ
全国バイク駐車場案内
道路交通情報
【対応車種】 原付新車
ホンダ2023年モデル
ADV160車両への施工事例です。
好奇心くすぐるアドベンチャースクーターなので
少々の悪路でも挑戦してしまいそうですww
そんな悪路ツーリング後
ドロドロに汚れてしまっても
CR−1ガラスコーティングなので大丈夫です!!
簡単洗車でスッキリキレイに元通りです。